気になる!?金銭管理ってどうしてるの?
島留学に我が子を送り出した保護者の皆さまは、朝は起きられているのだろうか、ホームシックになっていないだろうか、体調は問題ないか、ご飯は何を食べているのか、などなどいろいろ心配することがあると思います。
うちも送り出して3日位はすごーく心配していました。が、便りのないのは元気な証拠ということで3日目以降はあまり気にしていません。たまーにはLINEで連絡をくれるし。自分が高校生の頃は親とほとんど口をきかなかったので、それに比べればなんと出来た息子だろうか!と思わないでもないんです。
島留学する前まではひとつ屋根の下に暮らしていたわけで、知ろうと思えば本人と会話をして様々な情報共有・意見交換をすることが出来ました。もちろんそれで思春期の中学生の事を全て把握していたとも思っていないのですが。
とはいえ物理的に距離が離れてしまった以上、話して情報共有というのもなかなか難しくなっているのが実情です。
この記事を書いているのが6月中旬なので息子が島留学して早や3か月目に入ろうとしている時期。離れて暮らす前から気になっていた「金銭管理」のモヤモヤを解消してくれたおすすめのアプリがありますので今回は紹介していきたいと思います。
レシートを撮るだけ!読み取り能力抜群の家計簿アプリ | Dr.Wallet
寮生活とはいえ親元から離れ自立して暮らしている訳ですから生活習慣はもちろん、金銭管理もしっかり出来るようになってもらいたいというのが親の願い。
良くも悪くも余分にお金を使うところがないところが海士町のいいところで、寮で3食済ませることが出来る寮生はほとんどお金を使うことがありません。
お金を使うとしたら土日に商店でお菓子や飲み物を買ったりするくらいのようです。だから頻繁にお金が出入りすることはないのですが、少ないからこそ金銭管理の習慣をつけるには良いのかなとも思いました。
本当は上級生の保護者の方に、金銭管理ってどんな風にしてるんですか?って直接聞きたかったのですが意外や意外、これまで上級生の保護者の方とちゃんとお話しする機会がありませんでした。
そもそもお金を使う機会が少ないから金銭管理なんてしなくてよい、という考え方もあるかもしれませんが、個人的に気になったのでいろいろとアプリを探してみました。
導入に際しチェックしたポイントは以下の3点。
- 簡単に入力できること
- 親子で共有できること
- 継続できること
①ただでさえ面倒な金銭管理。短い時間で簡単に反映出来なければそもそも息子に使ってもらうことが出来ないのでココは重要。
②どんなふうにお金を使っているのかを離れていても共有したいというのが導入の目的なので、これが出来なければ論外。
③この部分は未知数ですが、簡単であれば継続してくれるのかなーと思っています。
上記のポイントを中心にアプリ探しをした結果、最終的にはDr.Walletというアプリを導入しました。上記の3点の中で②を外すことが出来れば他のアプリも良さそうでした。他のアプリは下記リンク先より参照。
【2024年更新】家計簿アプリを探しているけど、どれが良いのか分からないですよね。家計簿を確実につけ続けるためにも、あな…
ということで、Dr.Walletがどんなアプリかを一言でいうと↓↓↓
スマホのカメラでレシートを撮影するだけで、レシートの山をキレイな家計簿にすることができます(どんな形状の明細書でも家計簿データ化可能)。オペレーターが目視で、丁寧に手作業で入力するため、家計簿データは正確です。
無料家計簿ドクターウォレットは、家計簿アプリ(iPhone、Android)からレシートの写真を撮って送るだけで、家計簿…
お金を使うとすれば土日の週二回くらい、まあそのくらいはやってくれるでしょうという思惑の元、息子に概要を話してスマホにダウンロード。使い方は簡単で、10分くらいいろいろと説明をしたらすぐに理解することが出来ました。
ちなみにこの出来事は島留学に出てしまう数日前です。なぜこのアプリで金銭管理するのか、ということはきちんと話しておかないといけないと思いましたので旅立つ前に親子で話し合いをして導入しました。
で、先ほどポイントで上げた②ですが、これが簡単に出来るのがこのアプリのポイント。共有方法は「家計簿アプリに同じアカウントで別端末から同時ログインする」だけ!で、出来てしまうのが神アプリたる所以なのです(個人的感想)。
共有の方法については下記ブログが詳しいのでこちらをご覧ください。
ね、簡単に共有できそうでしょ!
ということで私のスマホと息子のスマホにインストール!!!!
で、実際に使ってみてどうだったか
個人的(保護者目線では)にはとっても満足しています。無料アプリなので広告が出てしまうのはしょうがないとして、それ以外のポイントがしっかり押さえられていました。そう頻繁にお金を使うわけじゃないから息子もそんなに手間じゃないっぽい。しかも、毎日決まった時間に付け忘れ防止のリマインド通知をしてくれるという優れもの。
あー、こんな感じで生活しているんだなーというのが分かってちょっと嬉しかったりもします。
使った項目とお店と金額を入れるだけ。もっと細かいことも出来るけど基本的にはこれで十分。
収支も勝手に出してくれるので、使い過ぎや貯金の目安にもなります。
カレンダー形式でいつ使ったのかも一目瞭然。アプリ下部には広告が出ます。
月締めでよく行ったお店なんかも出たりします。自販機が1位っていうのも島ならではなのか?
わきたに商店に行くことが多いらしいのですが、レシートをくれるお店は入力がもっと楽ちん。スマホでレシートを撮影すればアプリが勝手に登録してくれます。※人力の目視で登録しているらしい・・・
まとめ。と、もうひとつ大事なコト
といことで「離れていてもしっかり金銭管理できる無料で使える神アプリの紹介」としてDr.Walletの紹介をさせて頂きました。
金銭管理に関しては親子でこのアプリをインストールして共有すればほぼ間違いないんじゃないでしょうか。簡単に入力で来て金銭管理が出来るようになり、親とも共有できてしまう。無料で本当に助かるアプリだと思ってます!!
アプリのインストールはこちらから。
無料家計簿ドクターウォレットは、家計簿アプリ(iPhone、Android)からレシートの写真を撮って送るだけで、家計簿…
それと最後に。子どもが島に行くと連絡する手段はほとんどなくなります。もちろん電話やLINEなどで連絡をすることは出来ますが、本人が出てくれなければ状況の確認は出来ません。どんなに連絡をしなさい!と親が言っても鬱陶しく思われるだけでしょう。
それでも子どもがちゃんと生活をしているのか知りたいと思うのが親心です。もしそう思うのであれば、電話やLINE以外で子どもの生活の様子を垣間見ることが出来る経路を用意しておきましょう。
その一つがこのアプリです。きちんと金銭管理が出来ているか、不自然な支出がないか。持っていないはずのものを持っていないか。これが分かるだけでも子どもがどのように生活を送っているのか想像できます。
また、SNSなども禁止するのではなくどんどんやらせたらよいと個人的には思っています。投稿があれば元気でやっているという証になりますしね。親への連絡よりよっぽど素の自分を出しているはずです。
便りがないのは元気な証拠ではありますが、陰ながらに見守る方法もいろいろあります。心配な方はぜひ管理人までご相談ください。